トップ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【ネタバレあり】攻略情報交換・質問用スレ
1 :名無しさん:2016/12/27(火) 02:07:17 ID:EzupX/lH0
ゲーム本編の攻略や、操作システム等に関する話題を扱うスレです。
性質上、ストーリーのネタバレが含まれる可能性があります。
気になる方はご注意ください。

231 :名無しさん:2017/02/27(月) 04:24:24 ID:rZnt4cMR0
>>230
ノケジリはオクサと繋がってない日なら金箱エリアあるイメージ(そんなに行ってないので詳しくないが)
逆にオクサ出てたらチトセメイに出てた、こっちのがハチヤンマから降りるだけだしエリア少ないのでラクな印象
この2ヶ所しか知らんかったわ、テモウマてトコでも出るんだ

232 :名無しさん:2017/02/27(月) 05:08:11 ID:GcTgpLbq0
間違ってたらスミマセン
バイオニクスカタログno.6の場所は「29F(ヒキアゲ)」とwikiには記載されてますけど
これって今日のパターンの30Fのエリアの事でしょうか?
隅々まで探したけど見つからんかった・・場所分かる方教えて下さい

233 :名無しさん:2017/02/27(月) 05:16:01 ID:fEhkersT0
前から思ってたけどwiki編集できるようにしてほしいな
けっこう情報出てるから対応しきれてない感がある

234 :名無しさん:2017/02/27(月) 12:58:18 ID:XadZ8u7Ls
>>230 231
サンクス!

テモウマは高確率でレアメタ出る気がする。
今んとこ10/10 たまたまかもしれんが...

235 :名無しさん:2017/02/27(月) 14:16:21 ID:E6FOU39Cs
あれ、抗争に参加しても抗争ポイントもらえない?
仕様変わった?

236 :名無しさん:2017/02/27(月) 14:28:46 ID:NO/BYsCFs
教えてメイジン ボスの落とすレアメタルは一度ゲットすると、2回目は落ちないの?金宝箱のマラソンしかないの?

237 :名無しさん:2017/02/27(月) 20:23:23 ID:GcTgpLbq0
>>236
倒して何度でも入手する事は出来る(落としたと思ったら防具とかもあるがw
その階層に対応してないボスのレアメタルは金箱マラソンでしか入手出来ない

238 :名無しさん:2017/02/27(月) 20:56:35 ID:wxySAu9y0
>>235
抗争は、抗争先で一度でも負ける(撃破率50%未満)と参加権を失うのでそれでは?

239 :名無しさん:2017/02/27(月) 21:05:09 ID:/FSdGe5y0
遠征先プレーヤーを選択する時、そのプレーヤー枠の左下にWi-Fiマークの様なものが表示されている人と
駐車禁止マークの様なものが表示されている人がいるけど、このマークは何を表しているの?

240 :名無しさん:2017/02/27(月) 21:41:31 ID:2lEHFMJA0
>>236
20F以降はボス部屋行って倒す方が手間だから、GOTO-9以外は金箱マラソンした方が早いよ。

241 :名無しさん:2017/02/27(月) 22:07:20 ID:NO/BYsCFs
>>237 240 メイジンありがとう 頑張ります

242 :名無しさん:2017/02/28(火) 05:54:13 ID:pCGr4AmG0
質問なんですがエスカレーターを結ぶ線の色の意味ってのでピンク色の場合、
その日のパターンだとどうやっても開き様がないって事でしょうか?
気のせいだったらすみません

243 :名無しさん:2017/02/28(火) 07:33:07 ID:I.rxB0ei0
>>242
このサイトの解説のどっかで見たけど単にエスカレーターの手すりの色じゃなかった?
鍵かかってんのは対応するボス倒してないだけでは?

244 :名無しさん:2017/02/28(火) 08:49:03 ID:j991kHUrs
襲撃受けた後、震えてる鍋奉行が可愛いすぎる

245 :名無しさん:2017/02/28(火) 10:10:37 ID:EDRKOh1os
格上のハンター倒した時の報酬と経験値増やして欲しいわ、探索中に来られて装備消費するだけとか割にあわん…逃げても下手したら別の階層にもいるし…

246 :名無しさん:2017/02/28(火) 10:25:15 ID:I.rxB0ei0
やっと30階突破して案の定キツい…
クエから赤DOD取ってよっしゃアイロン強化と思ったらリバーサルレアメタルとかねーよ!ってなって
そもそもアイツそんなに遭遇しないな、と調べたら9階に固定で1匹居んのね ロクにマップ埋めてないから知らんかったわ

247 :名無しさん:2017/02/28(火) 11:49:04 ID:cwZmpYjxs
スタンプラリー12階ってセヤネにホントにある?
他のフロアにあったりするのかな?

248 :名無しさん:2017/02/28(火) 13:53:24 ID:XLV5TzS.0
武器の攻撃力はどういう基準で表示されていますか?
1撃ごとだとしたらマルノコや銃の数値が合わない気がしましたので
質問させてもらいました。

249 :名無しさん:2017/02/28(火) 15:03:23 ID:8RfADZnys
金ツム売って70万をpデカに投資するも星1しかでなく絶望

250 :名無しさん:2017/02/28(火) 16:13:22 ID:3ad2JuN.s
↑御愁傷様

251 :名無しさん:2017/02/28(火) 17:48:50 ID:bB/oHF2Ps
26Fオンミでコーエンを倒してさあエレベーター解除するべと
上階のシンコバシへ上がったのですがエレベーターへ続くと思われる通路に
二重の柵が...
柵の前にバルブが2個あったので左側をまわしてみたら
一個は解除されたけど、もう一個が解除されない。
右側のバルブは回せないみたい...
どうすりゃいいんでしょうか?

252 :名無しさん @ 攻略まとめwiki管理人 ★:2017/02/28(火) 18:27:44 ID:letitdiewiki
>>232
メモ見返しつつ再度調査したのですが、フロア名が違っており正しくは29Fの「テマエジマ」でした。
ページ修正と、新しく撮影できたテマエジマでの発見場所を追加してあります。
こちらを参照いただいたのにすみません!書き込み、ありがとうございました。

>>247
台紙を取り替えて探しに行ったところ、12Fはウコンガオカとの間違いでした。
現在はページを修正してあります。すみません&書き込みありがとうございました!

253 :名無しさん:2017/02/28(火) 18:54:06 ID:I.rxB0ei0
>>251
マップパターンでもボス一覧でもよく見ようよ
26階の別フロアにジンダイも居るよ、つまりそういうことでしょう
マップパターンによっては片方やらんでも30階いけるけども

254 :名無しさん:2017/02/28(火) 22:43:39 ID:pCGr4AmG0
>>243
頂上までは到達して開けられる鍵付きバルブは開けてます。やたらこの色だと通れない気がしたので・・
>>252
お手数お掛けしてすみません。これで雑誌系コンプ出来ます。感謝です

255 :名無しさん:2017/03/01(水) 01:49:26 ID:tI./rmVas
>>252
そうだったんですね!スタンプラリー行ってきます!ありがとうございました!

256 :名無しさん:2017/03/01(水) 14:00:15 ID:49M5qsFA0
U-10と34Fコーエン突破してトゴセ-ニタンダ開通させたんですが
とりあえず35F行って星5解放してしまうのと、現状の武器防具強化を図るのどっちがいいんでしょうかね?
防具は星3の+4で1000いってないし武器もやっとデスバーナー+1くらいしかマトモなのがないですし
ヘタに解放するとヘイターキツそうで…どうしたもんかなぁ

257 :名無しさん:2017/03/01(水) 15:57:41 ID:jb8m7jPFs
サーブル持ちヘイターは31階到達で解放かと思っていたけど、35階なんですね。ならクロウリー倒しに行こうかな。あと、ホッケー装備と武器の設計図もう少し出やすくして欲しい、、

258 :名無しさん:2017/03/01(水) 16:22:07 ID:.80zvQo0s
武蔵のPデカール無くなったんですけど原因がわかりません。
売却もしていません。

259 :名無しさん:2017/03/01(水) 16:39:40 ID:49M5qsFA0
>>257
単にサーブル装備のヘイターなら20階代で既にチラホラ見た気が…
それどころか31以降ならスクリーマーがサーブル装備してるよ^^
>>258
以前どこかで見たけど、冷蔵庫で削除したファイターにつけてるPデカールは一緒に消えるらしいです
もしやソレでは?

260 :名無しさん:2017/03/01(水) 16:54:43 ID:yPI.Qvkg0
(450KB)
ゾンビチョッパーとホーネットサーブルを開発したのですが、耐久度の減少に伴う威力の減少が尋常じゃなくて戸惑っています。
耐久度ゲージが半分を下回る頃には、1つ下のグレード(ポークチョッパー改+4,クリーパーサーブルA+4)の壊れかけ状態の方がマシになってしまう程威力が下がり、壊れる頃には威力が3桁を下回ってしまいます。
もしこれが仕様なのか不具合なのか解る方が居たら教えていただきたいです。

壊れかけのゾンビチョッパーのSSが撮ってあったので一応貼っときます。

261 :名無しさん:2017/03/01(水) 16:55:53 ID:.80zvQo0s
アッー!そうなんですか!!知りませんでした!
廃棄したキャラがつけてたかも,,,(ToT)
原因がわかりました、ありがとうございます!!

262 :名無しさん:2017/03/01(水) 17:09:54 ID:xM5v56Fx0
ファイター削除で道連れはデマって聞いたぞ

263 :名無しさん:2017/03/01(水) 20:02:58 ID:aoFW/HWCs
スタンプラリー埋め始めたんですが7Fのユキのスタンプが見つかりません
切符売り場の前も牢獄の中も探しましたが それ以外に出現した場所はありますか?

264 :名無しさん:2017/03/01(水) 20:11:22 ID:jb8m7jPFs
廃棄しても、手元には帰ってきているはず。冷蔵庫などから、貼り替え試してみるとあると思う。無ければバグかも。

265 :名無しさん:2017/03/01(水) 20:14:18 ID:jb8m7jPFs
ゾンビチョッパー作ってないけど、耐久度はc以下?R3ボタンで見れます。耐久度減るのは敵が硬いのではなく?

266 :名無しさん:2017/03/01(水) 20:15:39 ID:jb8m7jPFs
21階以上の敵は炎系当てて防具削ってから倒すのが安定しそう。

267 :名無しさん:2017/03/01(水) 20:25:22 ID:c85Zf3AN0
耐久度の減り易さとかじゃなくて、その際の武器の威力の低下が下がり過ぎって事じゃないの?
ゾンビまで上げると毒属性も無くなるし別武器扱いしてますね・・シアワセキノコ余裕あるなら道中使うとか

268 :名無しさん:2017/03/01(水) 22:04:04 ID:jb8m7jPFs
265です。勘違い失礼。そんなんだから襲撃の際にミキリタケ食おうとしたのにノウミソタケ食って死亡してしまうんだ

269 :名無しさん:2017/03/01(水) 22:23:14 ID:yPI.Qvkg0
>>265
ゾンビチョッパー未強化の耐久度はBでした。
耐久度の減りではなく威力の減りが著しいという事です。解り辛くて申し訳ないです。
先程同じ耐久度Bの色々な武器で試した結果、威力の低下率に耐久度ランクは関係していないようでした。

>>267
私も別武器扱いなのか気になったので、左手にポークチョッパー右手にゾンビチョッパーでスキルデカール武蔵を付けてみました。
結果として武蔵は発動したので一応同じ片手武器という扱いみたいです。
私のシアワセキノコの入手率を考えると買ったほうが早いかもしれません…。

色々ゲーム内で試してみたのですが、この2つの武器以外にもデスバーナーアイロンと精霊の槍と五寸釘バットでも同様の現象に遭遇しました。
アイロンは開発したもので槍とバットは拾ったものです。もしかすると開発が最終段階の武器に限って威力の減少率が著しいのかもしれません。
私の見た範囲では開発が最終段階の武器に限っているので仕様である気がしなくもないですが、防具についてはこういった著しい低下がみられないので一応公式に質問のメール送ってみます。

270 :名無しさん:2017/03/01(水) 23:21:05 ID:fUvg6zmds
スケルタケ使っても攻撃食らうのはコーエンだけ?ジンダイとかダメージ受けなかったと思ったけどたまたま?

271 :名無しさん:2017/03/02(木) 07:12:44 ID:2itV0b6vs
ダメは受けるでしょ、透けるだけなんだから敵に認識されなくなるだけかと
コーエンは視覚が弱く聴覚が発達してるて設定だから透けた所で意味がないてことでは?
確か自分はクロウリー戦で透けてる最中、回転突進3回目のカーブに突っ込まれた記憶あるで

272 :名無し:2017/03/02(木) 08:50:33 ID:ZHJi6UkBs
チェーンソーバイパーについて聞きたいんだけど
攻撃した後にチェーンソーの部分が回ってプラスでダメージ食らわせれるのは何レベからとかあるんかな?

273 :名無しさん:2017/03/02(木) 15:14:08 ID:IMyLVS5e0
サウンドについてなのですが、
サビの部分で「情け容赦ない現実を 知るのが怖いから」って歌詞の
歌は、ラジオの何番の曲か教えていただけますでしょうか

274 :名無しさん:2017/03/02(木) 18:16:01 ID:j8FzcwiQs
チェーソーバイパー
レベル6で覚えるやつかな

275 :名無しさん:2017/03/02(木) 18:31:10 ID:toOmjMx3s
31階に到達しました。赤メタル集めるのに効率の良いエリアあれば教えてもらいたいです。

276 :名無しさん:2017/03/02(木) 20:17:07 ID:2WKFxc4o0
☆5ファイター最大レベルで☆4の武器鍛えすぎると
ファイターによっては装備できなくなるものがあるのでみんな注意だ。
・・・あ〜、やっちまった〜

277 :名無しさん:2017/03/02(木) 20:38:27 ID:2WKFxc4o0
>276 補足 デカール貼ればもちろん解決

278 :名無しさん:2017/03/02(木) 23:05:02 ID:r/KdWKvp0
開発した武器なら手動で+?って指定出来るシステムにしてくれれば一番なんだけどね・・・
レア4武器鍛えてレア5に強化出来る武器なら装備条件がまた下がるからなんとか、鍛えればまた同じになる
例・クリーパー+4 dex96 → ホーネット dex 88

279 :名無しさん:2017/03/03(金) 00:11:45 ID:cI.QXgcos
全員がパンイチハンターを送る、
優しい世界に行きたい

280 :名無しさん:2017/03/03(金) 06:59:05 ID:9JsdroPzs
>>279
わしも(T^T)

281 :名無しさん:2017/03/03(金) 14:43:25 ID:27UAwIFhs
教えてメイジン バレットメタルは何処で集めると良いの?

282 :名無しさん:2017/03/03(金) 19:59:05 ID:CyQHO5igs
バレットだとエスカレーター目の前にバレット2体いるエリアならどこでもオシミ周辺とか

283 :名無しさん:2017/03/03(金) 20:00:48 ID:CyQHO5igs
ゾンパはボスの時に使うのがオススメ星5装備ほとんどMAXにしてるがゾンパもだが星5装備は耐久関係無しに火力は0に近いぐらい落ちる

284 :名無しさん:2017/03/03(金) 20:06:45 ID:CyQHO5igs
防具の星5に関しては守備力半減で止まる
つか遅いなサイト管理人は素人か?

285 :名無しさん:2017/03/03(金) 20:34:28 ID:CyQHO5igs
スクラッチ複数とバレット2体がいる長細い部屋のとこね。エスカレーター上がり降りしてひたすら倒せばスクラッチもバレットもいらんぐらいたまるから

286 :名無しさん:2017/03/03(金) 20:38:49 ID:27UAwIFhs
>>282 メイジンありがとう 今日も頑張ります。毎日面白いです。
管理人さん いつも感謝です。無課金攻略も楽しみにしてます。
>>284 センパイ ナイスな情報書いて教えて下さいよ〜 参考にさせて下さい

287 :名無しさん:2017/03/03(金) 20:45:42 ID:CyQHO5igs
ごめんなさいガチ攻略的な事や素材効率はココには記載したくないです申し訳ないです。ただ1つ言えるのはマップパターンによってエリアに出る素材数は変化するからココのサイトの素材効率はデタラメでもあるし非効率。

288 :名無しさん:2017/03/03(金) 21:09:34 ID:tJy.smCs0
>>269で開発が最終段階の武器が云々と書いてしまいましたが、バトルマチェーテでは攻撃力の異常な低下は見られませんでした。すみません。
他にも死神の鎌、ジャッカルヨーヨー、ジャッカルブラスター、ジャッカルソードでも異常な低下は見られませんでした。

289 :名無しさん:2017/03/04(土) 01:24:18 ID:xGKwFRKV0
すでに周知な情報かもだけど、○+方向キーの左、右で
今持ってる装備をすぐにポイ捨てができることをクリアしてから気づいた。

290 :名無しさん:2017/03/04(土) 08:30:54 ID:tkgwHset0
色んなトコで31F以降は拾い物にシアワセダケ使って〜てのは見てたけど
3日くらい前に35F到達してから、というか31F以降か
遠征も出しまくってるものの一度もシアワセダケとやらを見たことが無いんだけれどホントにコレ31F以降で出現するの?
それとも31F以降に来たのアプデ後だったからもしかしてなんか変わってる?

291 :名無しさん:2017/03/04(土) 09:16:35 ID:SSzD/PS70
>>290
アプデ後もちゃんと出るよ・・としか言いようがないw
稀にゲットぐらいの感じで遠征と塔での採取半々の割合

292 :名無しさん:2017/03/04(土) 09:17:51 ID:JFnfBH4us
武器の設計図はドロップ率高く、防具はかなり低いのに課金アイテムでは武器の設計図がつくのが謎。人気のセンゴクシリーズ付けたら売れるだろうに。

293 :名無しさん:2017/03/04(土) 09:52:24 ID:tkgwHset0
>>291
まじかーありがとー
とか言ってる間に出ねーかなとか思ったけどやっぱりマラソンだらけだったよ…
自力で行ってる時もやたらサトリばっかり生えてて泣きそうになるw

294 :名無しさん:2017/03/04(土) 11:05:57 ID:h2ifRj4Gs
星5武器よりも4のほうがトータルのダメージ量大きくなるのかな?

295 :名無し:2017/03/04(土) 14:34:51 ID:P/kx2diAs
ジャッカルって敵だけを全て倒したら出てくるん?生き物も居なくなってから?生き物1匹居るだけで出ないとかあるんかな?

296 :名無しさん:2017/03/04(土) 15:36:00 ID:dbhHu.31s
生き物関係ない。出現時間はランダムで、すぐに出てくるときもあるし5分ぐらいして出てくることもある。

297 :名無しさん:2017/03/04(土) 15:38:41 ID:dbhHu.31s
刀の方がチョッパーよりも攻撃力、リーチ共に高いけど、なぜチョッパー人気あるんだろう?隙も同じぐらいだと思うけど。毒はハンター対策にはいいけどね。

298 :名無しさん:2017/03/04(土) 23:18:18 ID:tkgwHset0
>>296
どこぞで見た情報だとランダムでなくてフロア滞在時間+全滅が条件じゃないかってのがあったぞ
だから長時間居て全滅させると数秒で沸いてくるとか、真偽は知らんが一番納得出来た。

299 :名無しさん:2017/03/05(日) 10:35:06 ID:dl93g55Ss
>298 自分も最初そう思ったのですが、全ての敵を探すのに時間かかり、すぐにジャッカルズ出てくるかと思いきや、かなり待たされたのでやはりランダムではないでしょうか。

300 :名無しさん:2017/03/05(日) 11:13:01 ID:0dTyLKw.0
>>299
勿論その可能性もあるし決して否定はしないけれど
例えばそのフロアのエリア数x○秒、とかだとフロアの広さに比例して出現時間伸びたりだとか
そこに乱数で+○秒、とかも有りうるんじゃないかなーと そこまでいくと実質ランダムみたいなモンか
まぁ検証したわけでもないしこんな話もあったよ程度の与太話かなー

301 :名無しさん:2017/03/05(日) 23:27:47 ID:VPQ4BN9ns
壁際にはまってタコ殴り、
身動きとれずにこっちの攻撃全く当たらない
レイジムーブ出すも当たらない...
これって仕様なん?

302 :名無しさん:2017/03/05(日) 23:59:20 ID:7Mw1YnZis
皆、スイッチやっているのかハンターに出会わなくなった。良かった。

303 :名無しさん:2017/03/06(月) 04:53:54 ID:P6KhBiTIs
>>301 襲撃で後下がったら、壁に挟まった感じでタコ殴りに私もなりました。
レイジも無理、当たり判定でませんでした。連勝止まり泣いて電車乗りました。

304 :名無しさん:2017/03/06(月) 05:15:36 ID:wkyuJP8R0

逆噴射で売っている設計図は、その階層によりますか?
たとえば、センゴクの設計図のドロップは11F〜20Fとなってますが、
5階デンデンチョウフや、24階モリバにでる逆噴射には売ってない?それとも関係なく並びますか?

305 :名無しさん:2017/03/06(月) 05:58:16 ID:aWHsvdcX0
>>304
階層によって品ぞろえは変わります

306 :名無しさん:2017/03/06(月) 08:32:08 ID:wkyuJP8R0
>>305
レスありがとう。

307 :名無しさん:2017/03/06(月) 15:08:29 ID:hTgmBwfKs
3Fのオオモキってなんでしょう?そんな階ないんですけど…
それと待合室で捨てた荷物は消えるんでしょうか?

308 :名無しさん:2017/03/06(月) 18:00:13 ID:1c5ILQ5us
>>307
ランダムで出現したりしなかったりする階層があるからそのうちの1つかも。
待合室で捨てた荷物は時間が経つと消えるよ

309 :名無しさん:2017/03/06(月) 19:22:17 ID:hTgmBwfK0
>>308
ランダムで出現…そんな階が…。
やっぱり消えるんですね、どうもありがとう。

310 :名無しさん:2017/03/06(月) 21:18:07 ID:my6oLQRM0
>>307
オオモキは4パターンあるマップ構造のうち1つだけに出現します。
24時間ごと毎日19:00に更新されるので最長でも4日待てば出てきますよ。
逆に言えば19:00までにマップが変わる事はないのでその間いくら待っても出てきません。

19:00を過ぎた時点で塔内にいる場合は待合室に帰ったタイミングで更新されます。

311 :名無しさん:2017/03/07(火) 09:50:54 ID:4kO5BND5s
>>310
4日?! 粘って頑張ってみます、ありがとう。

312 :名無しさん:2017/03/07(火) 12:16:08 ID:Izra1J/X0
 トレジャーチューバーmk1に遭遇した方いらっしゃいますか?クエスト消化して
おりますが、今まで全く遭遇したことないので。mk3?はシンコバシで倒せたのですが、、

313 :名無しさん:2017/03/07(火) 12:16:42 ID:Izra1J/X0
どこに出現するか教えて頂けると助かります。

314 :名無しさん:2017/03/07(火) 13:25:38 ID:g56cKsqas
確か6Fのチュウドウだったかと、自分もチュウドウが出るの待ち…間違ってたらすまない

315 :名無しさん:2017/03/07(火) 15:57:32 ID:UOF4Bt1/0
遠征で抗争相手を選択すると低ランクにも送れるのはえぐいなw
さすがに気が引けて出来んかったけど・・・

316 :名無しさん:2017/03/08(水) 01:33:07 ID:hlYD/gtv0
待合室からエレベーター乗った瞬間システムエラーで強制終了・・
再起動したらヘイタ―化w40F指定してたら引退してたわ

317 :名無しさん:2017/03/08(水) 07:46:14 ID:XpVOoImRs
>314ありがとうございます。遭遇したら、ご報告します。

318 :名無しさん:2017/03/08(水) 09:20:11 ID:TUaA2QA4s
10日からの素材イベントはレアメタルも落ちてるんだろうか…?
ドロップ率アップだからないよなぁレアメタルくれー!

319 :名無しさん:2017/03/08(水) 13:44:02 ID:j7ZbTAets
素材いくら落ちてても、レアメタルナイト作れないの多いからあまり意味ない印象。

320 :名無しさん:2017/03/08(水) 19:43:22 ID:TUaA2QA4s
トレジャーmk1、チュウドウのホバリングいる牢屋区間で確認出来ました、あと一度倒すと牢屋区間には何も出なくなるみたいです

321 :名無しさん:2017/03/09(木) 13:20:54 ID:pokg.7bXs
>320 ホバリングの代わりに出るということでしょうか?何回も行き来してホバリング倒してもでないので泣きそう

322 :名無しさん:2017/03/09(木) 15:29:06 ID:RxTebcbS0
可能であれば○○レアメタル稼ぎに適したフロアのページとかあると嬉しいですね。
スクラッチチューバーならたしかパターンAのオオメノキタ(だったかな?)に大量に出現するし、ボーンチューバーはシミネマチの通路に犇めいてるし。
バレットチューバーとホバーリングチューバーが大量に生息するマップの情報があれば・・・。
今のところ、バレットチューバーはメカロクゴウに合計5体ほど出現するのでそこで狩りしてるけど、マップ次第で効率が変わるし・・・。
他に良いところないもんですかね。

323 :名無しさん:2017/03/09(木) 16:30:29 ID:vkz6J77qs
>321 ホバリングの代わりに出ました、それ以後は待合室に戻るまでホバリングもトレジャーも出なくなりました
一回戻ってまた設計図手に入れようとしましたが全然でませんね…かなり確率低いみたいでエスカレーターいったりきたり…

324 :名無しさん:2017/03/09(木) 16:37:09 ID:fQrPjffys
>323 ありがとうございます。15回エスカレーター行き来しても出ないので、かなり確率低いのではないでしょうか?諦めて帰る途中に、角にいた刀ヘイターに殺され踏んだり蹴ったりでした。

325 :名無しさん:2017/03/09(木) 21:44:36 ID:Ux4rLetcs
20階あたりまではおもしろいけど、以降一気にくっそ難しくなってつまらなくなるねぇ。
死ぬごとに大金必要でどうすりゃいいんだか。

326 :名無しさん:2017/03/09(木) 23:48:23 ID:FooF3FBjs
21階からは、遠距離武器や、炎で防具削って攻撃するといいです。敵が落とす爪や炎剣も使用。ヘイターやハンターにはノウミソタケ。アイテムには意味があるわけです。あとは武器と防具の強化。ギリギリの戦いで緊張感あって自分は楽しいです。死ぬとかなり凹むけど。

327 :名無しさん:2017/03/10(金) 08:36:20 ID:qoHHYzjP0
>>325
11〜20Fで手に入る防具を一個上のランクに強化するとダメージはかなり減るよ。
黒メタルねーよ!という場合はクエストで簡単に手に入るものもあるので確認するとええよ。
>>326でも話してるとおり、敵の落とす武器がすこぶる優秀。すぐ壊れるのがネックだけど、
ロングソードSとかナイトの槍は攻撃にクセがあるけどスクリーマー退治には充分な火力がある。
ちなみに槍はR2攻撃じゃなくL2攻撃がお勧め。
クリーパーサーブル持ったハンターが来たら迷わず逃げるべし。

23Fぐらいに到達したら☆3ファイターするからそれまでの辛抱じゃないかね。
ただ到達すると四ツ山ヘイターもランクアップするので注意。

ちなみにこの辺から3ショックテラーが超火力&超防御力になってちゃんと事前準備してないと全く歯が立たなくなるので注意。
てっぺん目指してお互いガンバローぜSENPAI!

328 :名無しさん:2017/03/10(金) 10:57:43 ID:atgyrrBD0
第三段階の武器の攻撃力を上方修正…。
今まで異常な低下率だった武器が通常の低下率になってますね。嬉しい限りです。
これで気兼ねなく強化できますね。

329 :名無しさん:2017/03/10(金) 11:35:54 ID:3SAeHOxys
あれ?もうランチャーって手に入ります?
出るとしたらウォーだろうから11〜20かなぁ?

330 :名無しさん:2017/03/10(金) 11:39:19 ID:3SAeHOxys
30日からでした…スレ汚し失礼…


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50