LET IT DIE(レット・イット・ダイ)攻略まとめwiki

Top / いまなら死に放題!救助費用無料がウマすぎるので積極的に死ぬべき

いまなら死に放題!救助費用無料がウマすぎるので積極的に死ぬべき


5月下旬のメンテナンスまでのあいだ、不具合への対応として救助費用が無料になっている。これは『LET IT DIE(レット・イット・ダイ)』において非常に大きなメリットとなるため、活用しない手はない。

素材集めやボス周回など、蘇生無料の活用方法を紹介していく。

蘇生無料で何が変わったのか?

バルブの塔で死亡したファイターを復活させる方法は以下の3つ。

1・デスメタルを用いてその場で復活
2・救助費用を払い冷蔵庫まで連れ戻す(所持アイテムはそのまま)
3・ヘイター化しているファイターを倒して連れ戻す(所持アイテムはすべてロスト)

今回の不具合対応で影響を受けているのは、2番目の復活方法だ。

従来であれば、高階層になるほど莫大な救助費用を請求されるため2番目の選択肢は視野に入らなかった。しかし、今回の対応により状況が一変し、2番目が最も効率の良い蘇生方法へと昇格。

たとえば、30Fで死亡した場合通常は蘇生に125,000キルコイン必要だが、5月下旬までのあいだは無料で蘇生できる。

0505d.jpg
▲いまだけ何度死んでも無料で蘇生!

塔内で死亡した際の蘇生金額一覧はコチラ

死のデメリットが格段に減ったことにより、バルブの塔攻略や探索、マップ埋めが楽に行えるようになっている。エレベーターから離れた奥地などで装備をすべて消耗していても、ノーリスクで設計図や素材を持ち帰ることができるのは大きなメリット

また、素材集め・ボス周回においても圧倒的に効率の良い方法が選択できるようになった。

目的の素材を入手したら死に戻りでラクラク周回

蘇生料金が無料、所持品もすべて持ち帰ってくるとなれば選択肢はひとつ。俗に“デスルーラ”と呼ばれる、死に戻りを使ってしまおう。

目的の素材を入手した段階で死亡し、待合室まで一気に戻ってしまえば帰りのエレベーター代金は不要。余計な戦闘や移動時間も短縮できる。

とくに素材集めの周回に2~3フロアを経由しないといけない場合は、フロア移動のロード回数が減るため大幅な時間短縮が可能になる。

0505b.jpg
▲素材を回収したらあとは死ぬだけ

高階層であれば落下ポイントに飛び込むか、“タイトルに戻る”方法でも問題ない。バルブの塔内でゲームが終了した場合、ファイターは死亡扱いになるためこちらの方法でも問題なく蘇生が行える。状況に応じて、より早く待合室に戻れる方法を選択しよう。

ボス周回や通常の素材集めのほか、レアメタル集めの金箱マラソンも最短での周回が可能になっている。

0505f.jpg
▲フロアに行くまでが面倒な金箱マラソンも、移動は片道のみに

アタッシュケースを開いた後、中身を回収してしまえば出現する敵と戦う必要もない。その場で即座に“タイトルに戻る”を選択し、待合室まで帰還してしまおう。

0505g.jpg
0505h.jpg
▲閉じ込められてもお構いなし、死に戻りで即帰還!

便利過ぎる死に戻りの、メリットとデメリットは以下の通り。

メリットデメリット
・エレベーター代金は片道分
・ロード回数も削減
・武具の消耗が最小限に
・帰り道分の時間短縮
・レイジゲージが0になる
・キノコ(オダンゴタケなど)の効果が消失

デメリットはほぼ0なため、蘇生料金が無料なうちに素材集めを行うことをオススメしたい。

初心者向けページ一覧



スマートフォン

トップトップ   バックアップバックアップ リロードリロード   一覧一覧 単語検索単語検索 最終更新最終更新   ヘルプヘルプ   最終更新のRSS